Tuesday, May 3, 2011

顎は高校をすぎた頃から発達する気がする

また顔について書くw



顔って成長期すぎても実は少しずつ成長してるよね。

特に顎で、女も男も関係なく20すぎてから顎が発達して、

20前半から中頃で顎がしっかりできあがるよね。



私なんか特にそうで、高校生くらいまでは顔が定まらなかったのに20すぎた辺りから顔が定まってきたのw

ほんと、定まるって表現がしっくりくるw

昔美少女だった場合は、ちょっと顎伸びて残念になるパターンもあるけど

私の場合は、顎がなかったからやっと少しでてきて定まったわー感ありましたニコニコ



ただしエラもできた・・・。そういえば思い出したけどお姉ちゃんに、

「昔はかわいかったのに、最近エラがでてきたねしょぼん」って高校3年くらいで言われたような・・・・・ドイヒーw







男性に至っては40くらいまで頭蓋骨が成長するんだって。

女性は女性ホルモン多いから20くらいで止まる。



で、頭皮の成長は終わってるのに、頭蓋骨がまだ成長しているからそれもハゲの原因のひとつらしい

怖すぎる。。。女で良かった(笑)



男の人ってたまに40前後で突然オッサンになっていくのは、実はまだ成長しているからなのかもね





補足すると、成長ってまず足から伸びて(小学生の頃)胴体が伸びて(中学生の頃)それから顎w

なので、小学生のときに足が長くてかっこいいあの子は中学校で、胴長になる可能性があるし、

イケメンだった彼もいつの間にか、馬面になってる可能性もある。







だから何だというわけではない(笑)





人体のふ・し・ぎニコニコ

No comments:

Post a Comment

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...