Showing posts with label Obento. Show all posts
Showing posts with label Obento. Show all posts

Friday, April 27, 2012

明るくポップな小物たち

自分がいつもつかっている身の回りのものを見渡すと
とってもポップだったことに気づきました[みんな:01][みんな:02]

花柄もしくはドットのものが好きなようで、
結局ランダムに買っても
全体としてそこそこ統一感が出るという[みんな:03]



photo:01





ちなみに写真に映っているもの

[みんな:04]お弁当箱(プラザで購入)
[みんな:05]携帯ケース(ヴェラ ブラッドリー)
[みんな:06]ハンカチ(ローラアシュレイ)


皆さんの、好きはなんですか?[みんな:07]

Friday, January 20, 2012

✿ダイエットスープ+サムギョプサルお弁当✿

 



ここのところ、ご無沙汰しておりました、

お弁当記事ハート




作っていなかったわけではなかったのですが、

最近器に盛りなおして食べることにはまっていまして、

中々写真を撮るタイミングがなかったのですsei


お弁当箱にかわいく盛り付けするのも良いのですが、


一旦器に移してから食べるのも、

きちんと感がでて好きですきらきら







おかずは、ひじきの煮物、サムギョプサル(厚切り豚肉を焼いたもので、韓国料理です)、

エビとブロッコリーのエビチリ、レンコンのつみれ

デザートにはパイナップル

で、寒いのでスープもつけているのですが、ダイエットスープで、

コラーゲン、食物繊維、タンパク質が豊富なものなのクマ


置き換えダイエットとしても使えるものなのですが、

私は、プラス一品のスープとして使っていますHEART





前髪がちょっと残念笑



味がしっかりしているので、

食べごたえがあるので、置き換えダイエットにも向いていますよハート


私は、カロリーの高いコーンポタージュとか飲む代わりに、

これを飲んで、カロリーセーブしておりますウインク




ヒートダイエットはこちらから からご覧くださいねsei




Supported by 



Wednesday, December 28, 2011

お弁当用の冷凍保存食


こんにちは雪だるま


今日は真冬に寒さですが、みなさん、暖かくして防備されてますでしょうかたいよう。

体が冷えると心も冷えてくるらしいので、

身も心も温かくしていきましょうねキラキラ



さて、今日はいつも紹介しているお弁当の毎日の作り方をすこしだけご紹介しますね↑


私は勤めておりますので、朝は何かと忙しい・・汗

なのでお弁当を作る時間がなかなかとれないので、


だいたい前日の夜に作りますハート


お弁当の基本ルールは、



1.お肉とお野菜をまんべんなく
2.彩りよくカラフルに
3.10品目以上は入れる


なのですが、毎日毎日作るのは面倒なので、冷凍おかずをまとめて週末に作っていますaya






こうやって、小分けにして冷凍すると、あとはスポっとお弁当にはめるだけなのクマ


ただ、プラスアルファで一品だけメインのおかずを前日の夜に作ったり、

夕ご飯から少し分けたりして、すべて冷凍で済ませてしまう事はほとんどないですayaHEART


浅漬けのお野菜とかは、夜に下ごしらえしておいて、朝にお弁当に詰めます。




そのルーティンで回しているのですが、

慣れてくると、全然苦じゃなく、毎日お弁当がつくれますよお願いクマキラキラUP







でもでも私も毎日完璧にお弁当を作っているわけではなく、

チンパンジーのえさみたいなお弁当持っていくこともあるので、

わー完璧ですごいーなんて思わないで下さいね(笑)




あ、バナナとリンゴをまるごと持っていったりするって意味ですよはーと





Tuesday, December 27, 2011

本日のお弁当


こんにちはお花きらきら!!
先日、お弁当を乗せ忘れたので、先日の手作りお弁当です花


ごはんお花。うめぼし、しそわかめのふりかけ
おかずお花。豚肉の醤油つけ揚げボール、ウィンナー、もやしほうれん草の卵とじ
わかめとキュウリのサラダ、プチトマト
でした雪だるまハート


最近あたらしい携帯がほしいのですが、

スマートフォンってむき出しの画面を耳に当てたり手で操作することに抵抗がある私です・・↓↓

スマートフォンに、電話の取っ手がついていればほしいのですがくまキラキラ


Tuesday, December 20, 2011

本日のお弁当


こんにちは愛

みなさんいかがお過ごしですか?

今日は本当に寒いですね・・・ポッ


室内でぬくぬくしている私ですs.heart*


先日は仕事で 行き違いや、食い違い(ミスコミュニケーション)により

トラブル発生した対応が大変でした・・・泣↓↓


今週は他にもそういうことがあったんですけど、

つくづく、「伝える」って大変だなあと実感しております・・なみだ


伝えたつもりでも相手には100%では伝わってないんですよね。

せいぜい60%くらい・・?

50%くらいなんですかね。


ということは、150%のパワーでしつこく伝えるということで

やっと自分の考えとか思いを伝えられるのかもしれません・・涙



ふう・・・ お弁当目当てにご覧いただいている方に、

こんなお話すみませんしずく



さてさて、お弁当です女の子。sei





おかず 手作りシュウマイ ブロッコリー カブのつけもの 納豆ビックリマーク


納豆をどうにかお弁当に入れてもっていきたくて、いろいろ試行錯誤しましたキラキラ

納豆って温まってなければ、冷たければそんなに匂いきつくならないですからねたいよう。


お弁当にいれたい!って思っている方にアドバイスは、

暖かい食材のとなり合わせにして入れなければ、

意外と匂いしないので大丈夫ですよsei です。



是非お試しあれーおんぷ♪


LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...