私は割とスピリチュアル人間なのだけど
人に会ったりした時や、人ごみで気持ちがとっても疲れてしまう事が多いです。。
重たい悩みとか、愚痴とか相談されて、相手はすっきりしているのに
受け取った自分がほとほと疲れてしまう事も多い・・・
疲れてしまった時の対処方法・疲れないようにいるための方法をネットいくつか拾い読みし
たので、覚書き+みなさまにシェアできたらと思います。
パワーストーンとか、神社にいくとか、気功・瞑想色々気を清める方法はありますが
一番シンプルで大事な事は、 自分が根本的に強くなること だそうです。
基本中の基本なのだけど、まずは自分が強くならないと
いくら浄化しに行っても解決にならないそうで
今、ヨガとか瞑想とかありとあらゆることを試している方
それでもなんかうまくいかないと感じている方
まずは自分が強くなるように下記参考にしてみて下さい。
1.食生活・睡眠・運動を適切に整え身体の状態をよくする。
心と体は連動しているので、どちらもたくましくなることが有効なようです。
2.イメージで結界を張る。他人と自分を混同しない。
3.気を感じる感じるとビクビクしない。感じる自分に酔わない。
4.呼吸を深くする。
5.朝・夜と座禅を組む(自分を最適化できる。自分をデフラグ?笑)
6.疲れたときには、外気に触れるか、土のある場所にいく
7.植物に触れる(木の幹が一番良い)
8.自分が元気になれる人、気の良い人と関わる(ポジティブのパワーを共有できる)
9.ろくでもない友人知人には時間を割かない。
10. 喜怒哀楽をはっきりしめす
11. 笑顔を心がける。大きな声で明るく笑い飛ばす
12. 行動するときに最初にありがとう と意識する。
13. 悪い気が寄ってきたら、自分の気迫で追い払う。
なんだか沢山書いちゃったけど、もっともっとキラキラオーラになりますように!
みなさんがもっとハッピーになりますように!