
車椅子のおじいちゃんを乗せながら後ろ向きに坂を下りるの大変だった・・・
けど咲き乱れててとってもきれいでしたーっ!
写真は、今ちょっとアップできない(><)

しかもかなり巨大なありの巣を発見してしまって、(私 ありの巣大好きで、昔あり飼ってたw)
すーーーーーごい地下都市(ありの巣の事)が発達してて、
これは(映画)マトリックスか!!(゚∀゚)=3 って大興奮のまま、
木の枝探してほじり倒してました・・・
ありさん ゴメンネ

またそれを復興している作業を見つつ、またホジホジしてみたり・・・・
花見というか、ありの巣ずっと見てた(笑)
春はありの巣がすごい良いわよね

おじいちゃんとお母さんと一緒に新聞読んでて、震災の被害を見て驚いていたら、
戦争の時も、まずは道が先にできたとかなんとか言ってて、
私(・・・・道がなければ何も運べないしできないもんね)なんて普通に思ってたら、
「おじいちゃん、戦争終わってすぐに、国土交通省だか運輸省にいたからそういうこと知ってるのよー
」と母・・・。
おじいちゃんっていつも何気ない話がリアルだからびっくりしますー。
仕事で国家に直接かかわりたいと思った事はあまりなかったんだけど、
やっぱりそういう事経験していくって、すばらしい事だなー とか思いました。
というか!! ありの巣最高だった・・・。また来週同じ場所に戻って観察続けたい・・・・
No comments:
Post a Comment