Saturday, January 7, 2012

伊勢神宮参拝日記 パート3

さて、二日目に内宮を回ったあと、おかげ横丁に行き、

そこからバスで30分ためいき



夫婦岩 到着あげ


割と夫のほうが大きいですよね。

天気も良くて、とても穏やかな海でした・・キラキラ




そのあと、冷えたからだを温めに、赤福のお汁粉を食べたよs.heart*




おいしかった~~たいよう。

夫婦岩って全国であちこちにあるんですね。

知らなかった・・・キラキラ

全国的に夫婦岩行脚するのも面白いかもしれないですねきらきら






過去の伊勢神宮記録:


【冬紀行】クリスマスに伊勢神宮でお参り おかげ横丁編
パート1

【冬紀行】クリスマスに伊勢神宮でお参り おかげ横丁編 パート2

【冬紀行】クリスマスに伊勢神宮でお参り おかげ横丁編 パート3

【冬紀行】クリスマスに伊勢神宮でお参り おかげ横丁編 パート4

【冬紀行】クリスマスに伊勢神宮でお参り おかげ横丁編 パート5


4 comments:

  1. 京都育ちです。小学校の修学旅行は、伊勢志摩でした。ちなみに、中学が東京、高校が九州でした。いつもブログと写真を拝見して癒されてます。絶世の美人、才媛ですね。帽子も似合いますね。ありがとう感謝です。

    ReplyDelete
  2. ホントに夫婦みたいに2つ並んでるんですね!
    お汁粉美味しそう(*^▽^*)

    ReplyDelete
  3. >万ちゃんさん
    京都にいらっしゃると修学旅行で伊勢に行かれるんですね。ステキですね。
    また誉めて頂いてありがとうございます・・・★

    ReplyDelete
  4. >うな公さん
    夫婦みたいに寄り添っていますよね★
    お汁粉おいしかったです♪

    ReplyDelete

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...